ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
集英社 鳥谷敬
点
多くの野球ファンを魅了したプレー、誇れる大記録、選手晩年に襲い掛かった苦悩…。これから明かしていくのは、プロ野球人生18年間の軌跡と、揺らぐことのない信念。そして仮面を外した(!?)素顔の鳥谷敬だ。
序章 野球やめます第1章 やめない理由第2章 やめる理由第3章 職業・プロ野球選手第4章 家族第5章 極言第6章 はじめる理由終章 やめないこと
"""プロ野球界屈指の遊撃手として、阪神タイガース・千葉ロッテマリーンズで活躍し、2021年シーズンをもって引退した鳥谷敬、引退後初の著書。「40歳まで遊撃手を守る」「試合に出続ける」という目標をみごとに体現したプロ野球人生18年間。NPB歴代2位の1939試合連続出場、遊撃手としては歴代1位となる667試合連続フルイニング出場という輝かしい軌跡を辿るとともに、誰にも言わなかった苦悩の日々を初めて本書で明かします。さらに、プロ野球という個性派集団の中で“ポジション""""を守り抜いた著者ならではの思考・発想も紹介!【著者プロフィール】鳥谷 敬(とりたに たかし) 1981年6月26日生まれ。東京都出身。聖望学園高校、早稲田大学野球部を経て、2003年ドラフト自由枠で阪神タイガースに入団。2019年までの16年間プレイし、NPB歴代2位の1939試合連続出場、13シーズン連続全試合出場、遊撃手として歴代最長の667試合連続フルイニング出場記録を樹立。ゴールデングラブ賞5回(遊撃手4回、三塁手1回)、ベストナイン6回を受賞。史上50人目の公式戦2000本安打および、史上15人目の1000四球を達成。また、2013年にはWBC日本代表に選出され、チャイニーズ・タイペイ戦ではアウトになれば試合終了の場面で盗塁を成功させる活躍を見せた。2020年に千葉ロッテマリーンズに移籍、2021年シーズンをもって引退。引退後は、野球解説や、社会人野球部の指導を行うなど活動の幅を広げている。著書に『キャプテンシー』(角川新書)がある。"""
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
鳥谷敬
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2016年03月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
寺田俊郎
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年07月発売】
高階秀爾
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年09月発売】
長谷川美貴
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年01月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
多くの野球ファンを魅了したプレー、誇れる大記録、選手晩年に襲い掛かった苦悩…。これから明かしていくのは、プロ野球人生18年間の軌跡と、揺らぐことのない信念。そして仮面を外した(!?)素顔の鳥谷敬だ。
序章 野球やめます
[日販商品データベースより]第1章 やめない理由
第2章 やめる理由
第3章 職業・プロ野球選手
第4章 家族
第5章 極言
第6章 はじめる理由
終章 やめないこと
"""プロ野球界屈指の遊撃手として、阪神タイガース・千葉ロッテマリーンズで活躍し、2021年シーズンをもって引退した鳥谷敬、引退後初の著書。
「40歳まで遊撃手を守る」「試合に出続ける」という目標をみごとに体現したプロ野球人生18年間。
NPB歴代2位の1939試合連続出場、遊撃手としては歴代1位となる667試合連続フルイニング出場という輝かしい軌跡を辿るとともに、誰にも言わなかった苦悩の日々を初めて本書で明かします。
さらに、プロ野球という個性派集団の中で“ポジション""""を守り抜いた著者ならではの思考・発想も紹介!
【著者プロフィール】
鳥谷 敬(とりたに たかし)
1981年6月26日生まれ。東京都出身。
聖望学園高校、早稲田大学野球部を経て、2003年ドラフト自由枠で阪神タイガースに入団。
2019年までの16年間プレイし、NPB歴代2位の1939試合連続出場、13シーズン連続全試合出場、遊撃手として歴代最長の667試合連続フルイニング出場記録を樹立。
ゴールデングラブ賞5回(遊撃手4回、三塁手1回)、ベストナイン6回を受賞。
史上50人目の公式戦2000本安打および、史上15人目の1000四球を達成。
また、2013年にはWBC日本代表に選出され、チャイニーズ・タイペイ戦ではアウトになれば試合終了の場面で盗塁を成功させる活躍を見せた。
2020年に千葉ロッテマリーンズに移籍、2021年シーズンをもって引退。
引退後は、野球解説や、社会人野球部の指導を行うなど活動の幅を広げている。
著書に『キャプテンシー』(角川新書)がある。
"""