- 食品ロスはなぜ減らないの?
-
- 価格
- 1,595円(本体1,450円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000272452
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論総括編 コロナと敗戦/失敗の本質
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- 寛容のメッセージ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年10月発売】
- 社会学概論 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】
- ライフスタイルの社会学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年03月発売】
- コロナ論 01
-
価格:825円(本体750円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「食品ロスって何?」「何が原因なの?」国内外の両面から光をあてロスがうまれる原因と課題を明らかにします。どうしたら減らせるか、解決に向けて地域や学校等で、一人ひとりができる取り組みを提案します。
1 食品ロスって何?(アルバイト先の体験;一人一ホールって… ほか)
[日販商品データベースより]2 食品ロスから見えてくること(食品ロスが引き起こしている問題って何だろう?;減らない理由をさがしてみよう ほか)
3 食品ロスと向き合う(「もったいない!」とそれ以前;日本は食品リサイクル先進国? ほか)
4 食品ロスをなくしたい(減らす工夫にチャレンジ!;ITとSNSの活用 ほか)
「食品ロスって何?」「国内ではどれくらい生じているの?」「何が原因なの?」等々、食品ロスの現状に光をあて、その問題点と課題を明らかにする。どうしたら減らせるのか、解決に向けて、国内外の食糧事情やフードバンク等を始めとする取り組み、さらには地域や学校、個人でできる様々な活動を紹介する。