[BOOKデータベースより]
自信を持って論文に取り組むために。自分の論文に反映しやすい、すぐに実行できるアドバイスを収録!構想から完成後まであなたを導く75指南!各指南2〜3ページにまとまっていてスキマ時間に読みやすい!
その1 構想編(卒論・修論は教育課程の一環。「成果を出さなきゃ」と悩む必要はありません。;本腰を入れるのは就活が一段落してから…は、危うい。 ほか)
その2 調査編(先行研究の探し方―万能な方法は、ない;先行研究の読み方(1)アプローチを具体化する。 ほか)
その3 分析・執筆編(どう分析すればいいか分からない時は、「知りたいこと」の具体化を試みよう。;論文は雪だるま。どんなに小さくてもいいから、まずは“雪の塊”を作ろう。 ほか)
その4 完成編(締切が迫ったら、「重要順」ではなく「これをやらなきゃ提出できない順」に進めよう。;執筆要項/提出要項を読み返そう。 ほか)
論文に対する不安を緩和し、自信を持って論文に取り組むために。
論文執筆の構想、調査、分析・執筆から完成後にいたるまで、
すぐに実行できる&かならず実行しておきたい75のアドバイスを、わかりやすくあなたに伝えます。
これから論文に取り組もうとしている人、
現在執筆のまっただなかにいる人、
すべての学生におくる導きの書、誕生!!
【本書の特徴】
▼自分の論文に反映しやすい、すぐに実行できるアドバイスを収録!
▼構想から完成後にいたるまで、あなたを導く75指南!
▼各指南2〜3ページにまとまっていてスキマ時間に読みやすい!
▼巻末付録として[無自覚の盗用(剽窃)を避けるために][一口指南for書式][ブックガイド]の3点を収録!
【すでにこの世の中には、論文書き方ハウツー本が驚くほどたくさんあります。論文の書き方についての体系的にまとまった知識は是非ともそうした本によって修得していただくとして、本書ではそれとは別に、より焦点を絞った、すぐに実行しやすいアドバイスをお届けしようという趣旨です。言わば、論文の書き方を学ぶ《副教材》として使っていただけたらと思っています。 本書が、論文に対するあなたの不安を緩和し、自信を持って論文に取り組む助けとなれば何よりの幸いです。】......はじめにより
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 「書く力」の教室
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2023年12月発売】
- 作文・読解の力がみるみるつく 言葉の仕組みを学ぶレッスン
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 表現するための語彙文法練習ノート 下
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年10月発売】
- 読みたいことを、書けばいい。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年06月発売】