ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
特集:東京2020オリンピック・パラリンピックを検証する
創文企画 地方・小出版流通センター 石坂友司
点
主張 東京オリンピックはなぜ招致され、何を生み出したのか対談 有森裕子さんを迎えて―社会的存在としてのオリンピック・パラリンピックとスポーツ(石坂友司・山口理恵子)特集論文(東京2020大会は「ジェンダー平等」を推進したのか;東京2020における新競技採用がもたらしたもの;東京2020大会のボランティア「問題」とは何だったのか?;私たちに投げかけられた「多様性と調和(unity in diversity)」;オリンピックは政治問題から自由でいられるか;ピエール・ド・クーベルタンの言葉にもとづく東京2020大会の教育的事業の評価;オリンピック・ムーブメントの主導者としてのIOCとオリンピック)時評(冬季オリンピック北京大会を通して考えるオリンピックと政治の問題;パラリンピックがもたらした「アスリートの環境」と「障害者への目」の変化;儀礼的文化としてのカーリングとSNSを媒介したファン文化)スポーツ研究入門 パラリンピック/パラアスリートはどのように表象されてきたのか
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
宮崎夏次系
価格:737円(本体670円+税)
【2022年10月発売】
成美堂出版株式会社
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1999年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
主張 東京オリンピックはなぜ招致され、何を生み出したのか
対談 有森裕子さんを迎えて―社会的存在としてのオリンピック・パラリンピックとスポーツ(石坂友司・山口理恵子)
特集論文(東京2020大会は「ジェンダー平等」を推進したのか;東京2020における新競技採用がもたらしたもの;東京2020大会のボランティア「問題」とは何だったのか?;私たちに投げかけられた「多様性と調和(unity in diversity)」;オリンピックは政治問題から自由でいられるか;ピエール・ド・クーベルタンの言葉にもとづく東京2020大会の教育的事業の評価;オリンピック・ムーブメントの主導者としてのIOCとオリンピック)
時評(冬季オリンピック北京大会を通して考えるオリンピックと政治の問題;パラリンピックがもたらした「アスリートの環境」と「障害者への目」の変化;儀礼的文化としてのカーリングとSNSを媒介したファン文化)
スポーツ研究入門 パラリンピック/パラアスリートはどのように表象されてきたのか