この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- JISにもとづく機械設計製図便覧 第13版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年11月発売】
- JISにもとづく標準製図法 第15全訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年08月発売】
- JISにもとづく機械製作図集 第8版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年08月発売】
- 要説機械製図 第3版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年03月発売】
- 機械設計入門 第4版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
最新のJIS規格に準拠。すべてのエンジニア必携。あらゆる機械の設計・製図・製作に対応。必備のロングセラー。大きな文字で読みやすい「ワイド版」。
諸単位
[日販商品データベースより]数学
力学
材料力学
機械材料
機械設計製図者に必要な工作知識
幾何画法
締結用機械要素の設計
軸、軸継手およびクラッチの設計
軸受の設計
伝動用機械要素の設計
緩衝および制動用機械要素の設計
リベット継手、溶接継手の設計
配管および密封装置の設計
ジグおよび取付具の設計
寸法公差およびはめあい
機械製図
CAD製図
標準数
各種の数値および資料
JIS B 0001:2019対応、大きな文字で読みやすいB5サイズで登場!
本書は『JISにもとづく機械設計製図便覧(第13版)』(2021年11月発行)を底本として、
判型をB6からB5に拡大した目にやさしい「ワイド版」です。
1955年の初版発行以来、設計・製図を一体とした「実用的ハンドブック」の求めに応じて企図された本書は、全国の機械設計技術者から高く評価されてきました。
今回の改訂では、17章「機械製図」を最新JIS機械製図(JIS B 0001:2019)に対応させることを主眼とし、同時に機械材料や溶接記号等、2021年7月時点での最新JIS規格にもとづいて見直しを行いました。
実用的な機械設計便覧として広く活用されているロングセラーを実務と学習にお役立てください。
※日本産業規格(JIS:Japanese Industrial Standards)2019年7月1日施行
※本書は2016年5月発行『JISにもとづく)機械設計製図便覧(第12版)ワイド版』の改訂第13版のワイド版です。