- 御蔵入改事件帳 消えた隠居資金
-
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2022年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784122072114
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 田沼と蔦重
-
価格:737円(本体670円+税)
【2025年05月発売】
- 剣客旗本と半玉同心捕物暦 5
-
価格:935円(本体850円+税)
【2025年04月発売】
- 関白同心 少年貴族と八丁堀の鬼
-
価格:836円(本体760円+税)
【2024年10月発売】
- 関白同心 少年貴族と八丁堀の鬼 二
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年01月発売】
- 剣客旗本と半玉同心捕物暦 4
-
価格:935円(本体850円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「お蔵入り」した難事件などを探索する荻生但馬のもとに、御家人の本郷竹次郎が訪ねてきた。彼の周囲の決して裕福ではない者たちが、老後の資金として貯えていた銭金を、「信玄講」と名乗る集団に騙し取られたというのだが…(「消えた隠居資金」)。表題作のほか、古典落語に材を取った「千両みかん」など全四篇を収録。
[日販商品データベースより]寛政の改革を主導したものの失脚した、元老中の松平楽翁(定信)が立ち上げた幕府の新たな探索組織・御蔵入改。「お蔵入り」した難事件や奉行所・火付盗賊改が取り上げない事件に挑む五人組のもとに、新たな依頼者が現れた。御家人の本郷竹次郎によれば、決して裕福ではない周囲の者たちが老後に備えて貯えていた銭金を、新たに発見された甲斐金山の採掘資金を募る「信玄講」という集団に騙し取られたというのだが……(「消えた隠居資金」)。
表題作のほか、古典落語「千両みかん」に材をとった短篇など全四篇。文庫書き下ろし
【目次】
第一話 切り裂き内蔵助
第二話 千両みかん
第三話 六つの大黒像
第四話 消えた隠居資金