重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
円安が日本を滅ぼす

米韓台に学ぶ日本再生の道

中央公論新社
野口悠紀雄 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2022年05月
判型
四六判
ISBN
9784120055386

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

日本は成長がストップし、さまざまな国に抜かれた。これを食い止めなければ、約50年間続いた先進国時代は終わってしまう。国が行うべきは、変化を阻害している諸要因を除去することだ。日本を衰退させた基本的原因は、中国工業化への対処の誤りだ。本来は、技術革新で中国製品と差別化を図るべきだった。しかし、日本は、中国との価格競争で苦境に陥った産業を救済するため、賃金を抑え、かつ為替レートを円安に誘導した。そのために、古い産業が残り、技術革新が停滞して、経済全体が衰退したのだ。

第1章 日本が先進国だった時代が終わろうとしている
第2章 どうすれば賃金が上がるのか?
第3章 円安政策こそが日本経済衰退の基本原因
第4章 日本衰退の基本原因は、中国工業化への対処の誤り
第5章 未来に向かって驀進する世界の企業群
第6章 韓国、台湾の成長は今後も続き、日本を抜く
第7章 日本企業はどこに行く?
第8章 日本再生のために政府は何を出すべきか

[日販商品データベースより]

日本はいま先進国の地位を失う瀬戸際に立たされている。さまざまな経済指標がそれを示している。

一人あたりGDPがOECD平均に追いついたのが1970年代の初めだった。この時に日本は先進国の仲間入りをし、一時はアメリカより豊かになった。

しかし、1990年代の中頃以降、日本の成長がストップし、日本はさまざまな国に抜かれた。

これを食い止めなければ、約50年間続いた日本の先進国の時代は終わってしまう。

本書は、賃金を中心に、日本経済の衰退がなぜ生じたのか、それを克服するには何が必要かを考える。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

プア・ジャパン

プア・ジャパン

野口悠紀雄 

価格:1,045円(本体950円+税)

【2023年09月発売】

円安と補助金で自壊する日本

円安と補助金で自壊する日本

野口悠紀雄 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2022年10月発売】

日本経済入門

日本経済入門

野口悠紀雄 

価格:990円(本体900円+税)

【2017年03月発売】

日本が先進国から脱落する日

日本が先進国から脱落する日

野口悠紀雄 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2022年03月発売】

どうすれば日本経済は復活できるのか

どうすれば日本経済は復活できるのか

野口悠紀雄 

価格:990円(本体900円+税)

【2023年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント