- オゾンは健康を育む
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2022年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784434303265
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理工系大学基礎化学実験 第5版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
- みんなが知りたい!元素のすべて 世界を形づくる成分の種類と特徴がわかる
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2022年07月発売】
- はじめて学ぶ大学の無機化学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1998年01月発売】
- 細胞外マトリックス実験法
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2021年12月発売】
- アリエナイ毒性学事典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 オゾンを知ろう(オゾンとは)
[日販商品データベースより]第2章 オゾンと人類の関連
第3章 オゾンの性質をよく知り安全に使えば怖くない
第4章 オゾンの直接作用としての殺菌および殺ウイルス効果
第5章 新しい時代のオゾン療法は自然治癒効果をさらに強化する
第6章 オゾン療法のすべてが分かる
第7章 オゾン利用の未来
オゾン(オゾンガスとオゾン水)をもっと知って、生活空間から宇宙空間に至るまでさらなる利・活用の普及に繋がることを祈って本書を執筆しました。オゾンの強い酸化力の特性から、手指の消毒洗浄、ホテル・居住空間の脱臭・除菌、水道の浄水処理、排水の浄化処理や食品分野における食品添加物としての使用など枚挙にいとまがありません。
本書は、オゾンの基本的な性状・特性および安全性情報などを分かりやすく解説しています。またオゾンの酸化力の利用は、殺菌・消毒・除菌、消臭・脱色、有機物の分解作用、また生理作用として疾病等の治癒作用、植物の発育促進作用など広い分野における利・活用においてヒトの健康に焦点を当て低濃度オゾンガスおよびオゾン水の利用の実際について詳述しています。特に健康維持にオゾン療法がどのように有効作用を発揮するかについて、その作用メカニズムを見れば容易に納得していただけます。