この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史を旅する世界地図図鑑 最古の地図から20世紀のプロパガンダ地図まで、地図製作者の仕事と時代の思想
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年06月発売】
- 歴史なき時代に
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年06月発売】
- 国宝「火焔型土器」の世界 笹山遺跡
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年02月発売】
- 教養の近代測地学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年11月発売】
- 時代区分は本当に必要か?
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
序論
[日販商品データベースより]第1部 定期市研究の意義と諸問題(世界各地における定期市の発生とその類似性;定期市研究における基本的諸問題 ほか)
第2部 定期市の展開過程(中国・河北省における定期市の展開;華中東部における市の展開 ほか)
第3部 定期市の分布と特性(インド亜大陸における市の分布について;インド・西ベンガル州における市の諸特性 ほか)
第4部 定期市の実態(バングラデシュ・ミルジャプール郡における定期市;南インド・ナーマッカル郡における定期市 ほか)
結論
定期市は新旧両大陸の主要農耕文化圏に古くから存在する人類の重要な営みで、従来、経済史、文化人類学、人文地理学等の様々な分野から注目されてきた。本書は、この定期市の分布や発生―発展―衰退のプロセスをフィールドワークを踏まえ、科学的かつ世界的視野で解明する。