この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社員ファースト経営
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- 大阪王将の「超える」経営
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
住民、生活が豊かに。自治体、社会課題を解決。企業、新規事業を開発。官民共創で三方良し!!逆転の発想による新しい未来。
第1章 新しい官民共創が生まれる
[日販商品データベースより]第2章 官民共創の現在と未来、6つの環境変化
第3章 官民共創を成功に導く6つのポイント
第4章 逆転の発想による新しい官民共創
第5章 明日から目指せる隣のまちの官民共創
第6章 7人のキーパーソンが考える官民共創の未来
第7章 民間企業から見た、これからの官民共創
「社会課題の解決」を企業の新規事業につなげられる!
企業との共創でお役所仕事≠ェ「クリエーティブ」に変わる!
新しい「官民共創」と「DX」による
住民、自治体、企業の「三方良し」で
豊かな社会と生活をつくりあげる!
社会課題の解決は、いまや世界のビジネスパーソンの最重要課題となりました。ESG経営やパーパス経営、SDGsの潮流を背景に、社会的責任を意識しない経営は投資家をはじめとするステークホルダーからノーを突きつけられるからです。
一方で、複雑化が進んだ社会課題と人手不足を抱えた自治体の目の前には、解決したくても自前ではどうにもならない様々な課題が山積みに。この状況を新たなビジネス機会の宝庫と捉える新しいタイプの「官民共創」が広がっています。特徴は、顧客となる住民の視点を重視したCX(顧客体験)を具現化しながら、行政のアウトカムと企業のビジネスを両立させること。そのために最も重要な要素は、行政と企業が受発注の上下関係から抜け出し、同じ目線の高さで事業を共創することです。
本書では、住民、自治体、企業の「三方良し」となる豊かな社会を実現するヒントと、官民共創を成功に導くポイントを、具体的な事例を基にわかりやすく解説し、自治体と企業が共創する未来の姿を描き出します。