この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- からだのふしぎ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年09月発売】
- 石のふしぎがわかる!岩石・宝石ずかん 2
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 石のふしぎがわかる!岩石・宝石ずかん 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 石のふしぎがわかる!岩石・宝石ずかん 3
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- 植物は動いている 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 虫の基本
[日販商品データベースより]第2章 虫のからだ
第3章 虫の暮らし
第4章 虫の色々
第5章 虫と人
第6章 虫を飼おう
昆虫館で飼育員をしている著者が、子どもたちに虫のことをより知ってもうために書いた昆虫本です。
イモムシ、 チョウ、バッタ、カマキリ、セミ、アリ、テントウムシ、ハチ、トンボ、カブトムシ、クワガタなど、身近な昆虫の不思議について解説。しかも、昆虫館の飼育員である著者が、昆虫を飼うためのプロのテクニックを伝授してくれます。
また、「イモムシとケムシは何が違うの?」「ピンク色のバッタがいるって本当?」「ホタルは光るときにお尻をやけどしませんか?」など、素朴な質問から興味深い虫の話まで一問一答形式で丁寧に回答してくれています。
小学校低学年のお子さまでもひとりで読むことができる「総ルビ対応」。
たくさんの「へぇー」が詰まった本書は、小〜中学生の夏の自由研究のテーマを見つける参考書としても最適です。
虫好きな方なら子どもだけでなく大人も楽しめる内容になっているため、親子で楽しく読むことが一冊です!