この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 習近平研究
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2025年01月発売】
- EUの規制力
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2012年02月発売】
- 隣国ロシアとの知られざる外交史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 近代中国の言論統制
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2023年10月発売】
- ユーゴスラヴィア解体とナショナリズム
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
アメリカはなにを目指すのか。世界に大きな影響を与え続ける超大国を気鋭の研究者が分析する。
1 バイデン政権の世界観(バイデン政権の世界観と外交;バイデンの非・世界観外交;内政と連動する外交―「中間層外交」を中心に;民主主義重視が意味することとは?;ミドルクラスのための経済安全保障 ほか)
[日販商品データベースより]2 バイデン外交の実像と世界の対応(アジアと世界はどう変わっていくのか;大戦略の漂流―冷戦後アメリカの大戦略と対中政策;冷戦終結後の米軍の兵力計画の変遷―中露との戦争を想定した計画への移行と今後の展望;日米関係の第三の転機―中国と国際秩序をめぐって;バイデン政権下の米韓関係 ほか)
トランプ前アメリカ大統領を僅差で破り、2021年1月に就任したバイデン大統領。就任2年目を迎え、バイデン政権は内政・外交ともになにを目指すのか? 超大国アメリカの実像を気鋭の研究者が読み解く、アメリカ研究の最前線。