- 100年後も読み継がれる児童文学の書き方
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784845637294
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- リトル☆バレリーナ 夢色ときめきストーリー☆3つ SP2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
- リトル☆バレリーナ きらめきストーリー☆3つ SP1
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
- アカネヒメ物語
-
価格:704円(本体640円+税)
【2017年12月発売】
- その本の物語 下 〔図書館版〕
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年04月発売】
- その本の物語 上 〔図書館版〕
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
小説家になりたいすべての方へ創作の秘術をお伝えします。『シェーラひめのぼうけん』『桜風堂ものがたり』の作者による入門書。
第1章 100年は無理でも(子どもの本の変化について;理想の子どもの本とは)
[日販商品データベースより]第2章 誰のためにどう書くか(子どもの本を出すためには;それはどういう本なのか;あなたが書くべき物語)
第3章 物語の書き方、あるいは、夢は叶わないこともある、という話(夢のかたち;メモをつなげてゆく方法;何も思いつかないけれど本を書いてみたい人へ)
番外編 作家の仕事の流れ(スケジュールの組み方と制作環境)
第4章 では、新人賞に投稿してみよう(投稿し続ける勇気;放路の果てに)
付録 「トロイメライ」―ひとつの参考例として
大人気作家・村山早紀による小説の書き方本がついに登場! 本を出すための方法や文献の見つけ方といった基本的なことから、新人賞への応募まで、主に子どものための物語の書き方についてわかりやすくお伝えします。
巻末には、自作に創作意図を細かくコメントした「付録 「トロイメライ」〜ひとつの参考例として」も掲載。作家が実際どういうことを考えながら創作をしているのかがわかり、実践的に学ぶことができるでしょう。