重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
新しい投手指導の教科書

これからの野球に必要な「野手兼投手」の育成術

カンゼン
川村卓 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2022年04月
判型
A5
ISBN
9784862556295

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

“二刀流”は当たり前!?ケガ予防&投球数制限対策に。エース1枚から継投で勝ち抜くチーム作りを。科学的アプローチから導く最前線の野球コーチング。「投球」と「送球」の技術的な違いを知ることが、野手兼投手を育てていく大きなポイント。

インタビュー 工藤公康(元福岡ソフトバンクホークス監督)
第1章 投手と野手の違い(発育発達の基礎知識;逸材投手ほど投球障害に注意 ほか)
第2章 一流投手のメカニズム(ボールが握れるまで細かい指導は控える;しっかりと立つことから始まる ほか)
第3章 タイプ別の指導法(野手兼投手は主に4タイプ;右利き内野手(オーバースロー/スリークォーター) ほか)
第4章 下半身と上半身をつなげるトレーニング(投動作に必要な体の使い方;体を捻ることの重要性 ほか)
第5章 実戦で力を発揮する方法(マウンドの注意点;投球の間合いをずらす ほか)

[日販商品データベースより]

複数投手を育成し継投で勝つ新時代の「投手育成術」

令和に入ってから、育成年代の肩ヒジを守るために投球数制限が導入された。
高校野球は「1週間500球以内」、小学生や中学生は地区によって違いはあるが「1日100球以内」と定められている。
昭和・平成の時代のように、エースひとりで勝ち抜く時代は終わった。複数投手の育成が当たり前であり、継投で勝ち抜くスタイルが求められるようになった。

しかし、現場の指導者からは、「複数の投手を育てるのは簡単ではない」「エースが下がった瞬間から、試合が壊れてしまう」という声が聞こえてくる。 複数の好投手がいるのは、もともと能力の高い 選手がいる学校(チーム)だけであるのが現状だ。

どうすれば、複数投手を育成できるのか。

育成・指導のスペシャリスト・川村卓が、科学的なコーチング、年代にあわせた指導論を育成のポイントから練習方法まで、さまざまな角度で解説する。

【内容】
●投手指導の理論的なポイント
●投手と野手の投げ方の違い
●「 野手兼投手 」 の育成がカギ
●投球数とピッチングの関係性
●キャッチボールの意識を高める
●投手育成につながるトレーニング
●肩ヒジの障害予防
●投手を生かす捕手の育成法(配球の考え方)
※内容は変更になる場合がございます。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

投げる捕る打つ野球解析図鑑

投げる捕る打つ野球解析図鑑

川村卓 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2022年10月発売】

巨人論

巨人論

江川卓 

価格:990円(本体900円+税)

【2023年04月発売】

「次の一球は?」野球脳を鍛える配球問題集 投手編

「次の一球は?」野球脳を鍛える配球問題集 投手編

川村卓 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2021年03月発売】

新しい少年野球の教科書

新しい少年野球の教科書

川村卓 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2019年07月発売】

新しいジュニア野球入門

新しいジュニア野球入門

川村卓 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • DVD>技術選 2023

    DVD>技術選 2023

    価格:4,840円(本体4,400円+税)

    【2023年04月発売】

  • 天使と嘘 上

    天使と嘘 上

    マイケル・ロボサム  越前敏弥 

    価格:1,210円(本体1,100円+税)

    【2021年06月発売】

  • 臨床のフリコラージュ

    臨床のフリコラージュ

    斎藤環(精神科医)  東畑開人 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2023年11月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント