この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳がみるみる若返る脳トレ懐かしの昭和クイズ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年10月発売】
- 脳トレ・介護予防に役立つらくらくパズル 漢字編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年02月発売】
- 脳トレ思い出しクイズ
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2019年12月発売】
- 脳トレ日本地図クイズ
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2018年10月発売】
- 1日5分朝の脳トレ強化習慣
-
価格:968円(本体880円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
言葉を探すことは、記憶を使いながらあれこれ操作を加えること。「記憶」と「作業」を一体化して使うワーキングメモリが鍛えられます。解くときに特別な知識は必要ありません。使う文字はひらがなとカタカナだけ。日ごろ使っている言葉を思い出しながら自然と答えにたどり着きます。
文字の並べかえ(3文字を並べかえよう;4文字を並べかえよう ほか)
[日販商品データベースより]言葉分け(2つの言葉をつくろう;バラバラ文字をつなごう)
言葉の穴うめ(1文字入れよう;○に入る文字は? ほか)
穴あきしりとり(しりとりでつなごう)
名前さがし(名前を見つけよう;組み合わせて名前をつくろう)
・ひらがなとカタカナだけの文字の脳トレブック。
・文字を並べかえたりつなげたりするだけ。知識は問いません。
・知っている言葉を思い出そうとすることが記憶力を鍛えます。
ひらがなとカタカナだけの文字の脳トレブックです。
解くときに特別な知識は必要ありません。
文字を並べかえたりつなげたりすることで、
自然に答えにたどりつきます。
日ごろ使っている言葉を思い出そうとすることが記憶力を鍛えます。
脳科学者、篠原菊紀先生監修のもと、脳トレに最も効果的な
「やさしすぎず」「むずかしすぎない」問題となっています。
ぜひこの本で脳トレ習慣を身につけて、毎日を生き生きと過ごしてください。