- 正義への責任
-
- 価格
- 1,782円(本体1,620円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784006004477
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕事の壁はすべて「心理学」が解決してくれる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年06月発売】
- 条解刑法 第5版
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2025年06月発売】
- 中村天風『運命を拓く』を読む
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- 世界は認知バイアスが動かしている
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- ポスト構造主義フェミニズムとは何だったのか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
自助努力を強要し、弱い個人たちを分断する政治から、かけがえのない存在として人びとがつながりあう政治へ。ホロコースト、人種差別、貧困…。ロールズ、アーレントらの議論を精査したうえで、過去から現在に至る構造的・歴史的不正義の責任を引き受け、政治を変革する可能性を問う。急逝した著者のためにマーサ・ヌスバウムが寄稿した序文も収録。
第1章 自己責任から政治的責任へ
[日販商品データベースより]第2章 正義の主題としての構造
第3章 「罪」対「責任」―ハンナ・アーレントをめぐるひとつの読解、そして実践的批評
第4章 社会的つながりモデル
第5章 国境を越える責任
第6章 責任を避ける
第7章 責任と歴史的な不正義
自助努力を強要し、弱い個人たちを分断する政治から、かけがえのない存在として人びとがつながり合う政治へ。ホロコースト、人種差別、貧困……。過去から現在に至る構造的・歴史的不正義の責任を引き受け、政治を変革する可能性を問う。急逝した著者のためにマーサ・ヌスバウムが寄稿した序文も収録。解説=土屋和代