この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いじめ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年04月発売】
- いじめの解決 教室に広場を
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年07月発売】
- 漢字指導の手引き 第八版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年12月発売】
- 授業づくりで子どもが伸びる、教師が育つ、学校が変わる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年07月発売】
- 「気づき」を促進するプロジェクト授業の実践と考察
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
教育方法学の位置づけとICT活用
[日販商品データベースより]教育方法論の歴史的展開
教授・学習の諸理論
学力問題の世界的動向とICT活用
教授・学習デザイン
主体的・対話的で深い学び
学習評価
授業の研究1 授業分析
授業の研究2 教師の学習
レッスンスタディ(授業研究)の学校文化〔ほか〕
新しいコア・カリキュラムに対応。学生が実際に教育実習で授業を展開する上で欠かせない、教授法の理論的習得、そして、その成果としてマイクロティーチングなど、指導案作成による模擬授業が展開できるような実践的なものをめざした学びやすい入門書。QRコードから資料へアクセス可能!各章末に用語解説を収録。