- 写真はわからない
-
撮る・読む・伝えるー「体験的」写真論
光文社新書 1193
- 価格
- 1,078円(本体980円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784334046019
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 空撮廃墟
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年10月発売】
- 小林弘幸の眺めるだけで自律神経が整う素敵な本
-
価格:1,340円(本体1,218円+税)
【2023年03月発売】
- 写真で伝える仕事
-
価格:1,019円(本体926円+税)
【2017年02月発売】
- 日常風景写真術
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2017年05月発売】
- 写真集 流星群/大彗星
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
人物を、風景をどう撮るか。自分の「思い」をどう伝えるか。初心者からプロまで―今こそ考えたい。
「いい写真」とは
世界は「撮り尽くされた」か
カメラとの付き合い方
「写真を撮る者」の条件
写真は「窓」か「鏡」か
人物をどう撮るか
風景を読む
過去を撮る
時代と写真
写真に答えはない
写真はなぜ「わからない」のか