大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
偉人たちの挑戦 2

サイエンス探究シリーズ 
物理学編1 

東京電機大学出版局
東京電機大学 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2022年03月
判型
A5
ISBN
9784501633301

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「ボイルの法則」で知られる近代科学の先駆者 ロバート・ボイル
ニュートンの陰に隠れたもう1人の天才科学者 ロバート・フック
近代科学の巨人 アイザック・ニュートン
科学者として、また政治家としても活躍した ベンジャミン・フランクリン
蒸気機関の生みの親 ジェームズ・ワット
「オームの法則」を発見した物理学者 ゲオルク・ジーモン・オーム
電気学の父 マイケル・ファラデー
「絶対温度」の研究で知られる ケルヴィン卿(ウィリアム・トムソン)
電磁気学の分野で、重要な功績を残した ジェームズ・クラーク・マクスウェル
X線を発見し医療に偉大な恩恵をもたらした ヴィルヘルム・レントゲン
電子を発見したイギリスの物理学者 J.J.トムソン
「量子力学」理論の開拓者 マックス・プランク
土星型原子モデルの提唱者 長岡半太郎
ノーベル賞を二度受賞したラジウムの発見者 マリー・キュリー
「天災は忘れた頃にやってくる」で知られる物理学者、随筆家 寺田寅彦
「マイトニウム」の語源となった物理学者 リーゼ・マイトナー
20世紀最大の科学者 アルベルト・アインシュタイン

[日販商品データベースより]

科学で偉大な発見・発明をした偉人の業績と生涯を分野別に紹介するシリーズの第2巻。会話調の平易な語りと多数のイラストで興味関心を深められる。各章末エピローグで、偉人の精神を受け継ぐ研究者等が最新の話題や新たな展開を紹介。2022年より高校の新学習指導要領にて「探求学習」が導入、さらに様々な分野を統合し新しい創造を目指す「STEAM教育」で、自ら問い立てし自律的に探求する偉人は最良のモデルとなる。科学への興味関心を喚起するとともに、探求の重要性と社会への影響や価値の大きさを理解する機会になる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

偉人たちの挑戦 3

偉人たちの挑戦 3

東京電機大学 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2022年07月発売】

偉人たちの挑戦 5

偉人たちの挑戦 5

東京電機大学 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2024年06月発売】

偉人たちの挑戦 4

偉人たちの挑戦 4

東京電機大学 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2022年11月発売】

偉人たちの挑戦 1

偉人たちの挑戦 1

東京電機大学 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2022年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント