- 超ミクロの世界へ
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784338346023
[BOOKデータベースより]
たいへん!ネコのミケがコスモボールをのんじゃった!?回収するには、ミケの体内に入るしかない!天才発明家のパパが発明したマシーンで出発!どんどん、どんどん小さくなっていく…花粉、ウイルスよりさらに小さい分子、原子、さらに素粒子の世界へ。超ミクロの「量子力学」の世界はどんな世界?ふだんの常識をこえた、驚きの世界がそこにある!『宇宙の果てへ』につづく「量子力学体験ツアー」第2弾!
[日販商品データベースより]飼い猫のミケが、パパの発明品を飲んじゃった! このままじゃ爆発する危険が! 急いで探しに行かなくちゃ。10分の1ずつ小さくなれるマシンで、小さすぎて見えない、超ミクロの量子の世界へ! そこには何がある? 物理にかかわることをわかりやすく解説したコーナーで、疑問がすっきりと解決できる! 量子力学の研究者が「本物の知識」を子どもたちにつたえるシリーズ第2弾! 最新の量子力学が体験できます!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そうだったのか! カタツムリとナメクジ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年02月発売】
- 5文字で星座と神話
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- ビックリ!深海
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年01月発売】
もしも体が小さくなったら、見知った世界もまるで異世界!夢にあふれたそんなお話は映画にアニメにいろいろあるけど、この絵本の「小さくなる」は、いくらなんでも小さすぎ。原子に、電子に、素粒子サイズ。こんな小さな世界から見れば、スギ花粉ですら太陽よりもはるかに大きいのです。ボタンを一回ポチッと押せば、みるみる縮んで10分の1。世紀の大発明ミクロマシーンにに乗って、量子力学が支配する世界へ。魔法より不思議! ファンタジーよりリアル! 量子力学を絵本で学ぶ、「量子力学体験ツアー」シリーズ第2作です。発明家のパパがつくった「宇宙のはじまりの模型」を、飼い猫のミケが食べちゃったから、さあ大変。 宇宙の種を回収するため、パパとソラとナミ、そしてロボットのヤクモが、ミクロマシーンでミケのお腹に飛び込みます。もしもゴキブリが人間の大きさだったら、その速度はなんと新幹線と同じくらい!?コップも持てない猫が、口を濡らさずに水を飲む意外なメカニズム。ほどほど小さな「センチ」や「ミリ」の世界にも、秘密はたくさん!ところが、ここでは終わりません。冒険の舞台はさらに小さく、ミクロを超えた超ミクロ! 100億分の1に縮んだみんなは、水の分子とご対面。そして分子の中へ、原子の中へ、さらにはその中、原子核へ。「粒子でもあり、波でもある」、「 観察しているかいないかによって、実験の結果が変わる」など、 身の回りにあるものの、どんなものとも違う振る舞いをする量子の世界の現象に、まるで異世界をのぞいているような気分になってきます。それなのに、物の色が見えるメカニズムも量子力学だし、宇宙の形も量子力学だなんて! 遠い世界の話だと思っていた量子力学も、実は身近なたくさんのものと密接に関わっていると知って、なんとも神秘的な気持ちになりました。どんなに大きな世界も、小さな世界からはじまって、小さな世界の集まりによって成り立っている! あたらしい時代を築く学問、量子力学の世界を本シリーズでのぞいてみてください。
(小説家 堀井拓馬)
【情報提供・絵本ナビ】