この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「感動サービス」を翻訳する!
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2014年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2014年07月発売】
[BOOKデータベースより]
このような対策はもう通用しません!歩合給から割増賃金を控除する形で支払う。歩合給を割増賃金として支払う。歩合給を基本給や増割賃金に振り分ける。
第1章 オール歩合給制度導入の必要性
[日販商品データベースより]第2章 オール歩合給制度導入のために何をすればよいか
第3章 オール歩合給制について
第4章 歩合給の法的取扱い
第5章 オール歩合給制賃金制度設計にあたって検討すべき事項
第6章 オール歩合給制度 設計の手順と内容
第7章 経営者・管理者に求められる姿勢
第8章 様々な職種へのオール歩合給展開を考える
2020年3月の国際自動車最高裁判決後、トラック運送業で割増賃金支払いをめぐるトラブルが増え、2022年4月からの賃金の消滅時効延長によりさらに増えると見込まれています。
加えて同一労働同一賃金への対応も必要とされ、これらの問題に対応するにはより生産性の高い働き方をするドライバーに報いることができるオール歩合給制度の導入が有効と考えられます。
本書では、制度変更に同意を得るための説明の工夫や、新制度および経過措置の設計の仕方や運用のポイントを、具体的な例を交えてわかりやすく解説。