この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際政治学をつかむ 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
- 心の哲学史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年11月発売】
- 語りの場からの学問創成
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年03月発売】
- 文化と会話スタイル
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年09月発売】
- 日・英語談話スタイルの対照研究
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
社会言語学とは
[日販商品データベースより]言語と地域
言語と社会階層
言語と民族
言語とジェンダー
言語と年齢
言語の選択
言語の状況差、適切さ(スタイルとレジスター)
ディスコース分析
コミュニケーションの民族誌
相互行為的社会言語学
社会言語学と異文化コミュニケーション
会話分析
語用論I 基礎知識
語用論II ポライトネス
言語と思考と文化
言語とイデオロギー
社会言語学からの貢献
社会言語学の成り立ちから、最新の研究知見までカバーした『概説 社会言語学』の改訂版。社会言語学の基本的なテーマを扱う一方で、相互行為的社会言語学、談話分析、会話分析の章を設け、言語人類学、批判的談話分析に関しても充実させた。はじめて社会言語学を学ぶ学生だけでなく、これから談話分析を目指す学生にも役立つ内容である。言語と社会、言語と文化、異文化コミュニケーションに興味のある学生の読本としても使える一冊。