この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 家族と病い
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年12月発売】
- リスク社会の家族変動
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年03月発売】
- ひとり親のエンパワメントを支援する
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
- 「母になること」の社会学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年03月発売】
- 上海フランス租界への招待
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
多くの人にとって身近な存在である「家族」の歴史と現状、これからの課題と展望について、1人ひとりが考えるための手がかりを提示します。時代ごと、国・地域ごとの比較などのさまざまな実証データと、ジェンダーや階層の視点を用いて、家族のリアルにせまる入門テキストです。
1 「家族」を読み解くために―本書の視角と構成
[日販商品データベースより]2 「近代家族」の成立
3 家族・貧困・福祉
4 結婚
5 就業と家族
6 妊娠・出産・子育て
7 親‐成人関係のゆくえ
8 個人・家族・親密性のゆくえ
ジェンダーや国際比較の視点から身近な存在である家族をとらえなおす家族社会学の好評入門テキスト。初版刊行後の7年で家族をめぐる状況は変わったのか,制度や統計データに関する記述を更新し,新型コロナ禍で生じた新たな課題なども盛り込んだ最新版。