- 食虫植物
-
進化の迷宮をゆく
岩波科学ライブラリー 310
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000297103
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 植生管理学
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2005年04月発売】
- 珪藻Navicula図鑑
-
価格:36,300円(本体33,000円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
植物なのに肉食なんて!しかしその特殊能力のわりに、食虫植物はいつだってマイナーな存在だ。その深い深い理由とは。えっ、ベジタリアンもいるの?あの妙な形や「胃腸」はどこから…?ウツボカズラから食虫木まで何でもござれ。気鋭の研究者の道案内で、謎に満ちた進化の迷宮を探険し、その妖しい魅力に心ゆくまで囚われよう。
1 食虫植物とはなにか?―当落線上にそよぐ食虫木
[日販商品データベースより]2 食虫植物の猟具
3 食虫植物の偏食―虫食う草も好き好き
4 食虫植物の葛藤
5 それでも虫を食べる意味とは?
6 食虫植物はなぜ「似てしまう」のか
7 複雑精緻な進化の謎
8 食虫植物のゆくえ
植物なのに肉食なんて! しかしその特殊能力のわりに、食虫植物はいつだってマイナーな存在だ。その深い深い理由とは。ベジタリアンもいるの? あの妙な形や「胃腸」はどこから……? ウツボカズラから食虫木まで何でもござれ。気鋭の研究者の道案内で、謎に満ちた進化の迷宮を探険し、その妖しい魅力に心ゆくまで囚われよう。