大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
Emergent Bilinguals and Educational Challenges at

A longitudinal study of first and secondーgeneration Chinese

大阪大学出版会
真嶋潤子 中島和子 櫻井千穂 

価格
8,800円(本体8,000円+税)
発行年月
2022年02月
判型
A5変
ISBN
9784872597424

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

1:Introduction
2:Support for CLD Children in Japan and Osaka
3:Children of Returness from China and Assessment of their Bilingual Proficiency
4:Developing the Chinese Version Dialogic Language Assessment
5:A Longitudinal Study on the Bilingual Ability of Long‐Term Resident,Second‐Generation Children
6:Japanese Language Instruction Using the Mother Tongue and Heritage Language Chinese in a Public Elementary School

[日販商品データベースより]

"In Japan, where the number of foreign residents is increasing rapidly, how are migrant children whose mother tongue is not Japanese learning their mother tongue and Japanese at school? We call them CLD (Culturally Linguistically Diverse) children (Cummins, 1991).
This book is the result of the first evidence-based, longitudinal eight-year research study in Japan in the field of language education for CLD children, an empirical study of the bilingual acquisition process involving the same group of CLD children with Chinese background over a six-year period.
The book points out some of the difficulties facing Japanese public schools and presents the results of research on the bilingual performances of CLD children throughout the years. We explain the assessment tool developed and used for the research, originally based on the OBC (Oral Proficiency Assessment for Bilingual Children, CAJLE 2000). Later it became part of the DLA (Dialogic Language Assessment, 2014), which was officially developed by a team at Tokyo University of Foreign Studies as a project commissioned by MEXT (Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology-Japan).
This book supports the transformative pedagogy articulated by Cummins (2016) to see emergent bilingual children as as…"

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地政学の逆襲

地政学の逆襲

ロバート・D.カプラン  櫻井祐子  奥山真司 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年06月発売】

“識子流”ごりやく参拝マナー手帖 新装改訂版

“識子流”ごりやく参拝マナー手帖 新装改訂版

桜井識子  上路ナオ子 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2023年03月発売】

宗教と政治の戦後史

宗教と政治の戦後史

櫻井義秀 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年10月発売】

「だれにも言っちゃだめだよ」に従ってしまう子どもたち

「だれにも言っちゃだめだよ」に従ってしまう子どもたち

櫻井鼓 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年11月発売】

お稲荷さんのすごいひみつ 一生守ってくれるありがたい神様

お稲荷さんのすごいひみつ 一生守ってくれるありがたい神様

桜井識子 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 魔女の旅々 4

    魔女の旅々 4

    白石定規  七緒一綺  あずーる 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2022年03月発売】

  • 食楽 2021年 07月号

    食楽 2021年 07月号

    価格:1,000円(本体909円+税)

    【2021年06月05日発売】

  • みたび!女のはしょり道

    みたび!女のはしょり道

    伊藤理佐 

    価格:638円(本体580円+税)

    【2021年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント