この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育内容健康 第2版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】
- ノルウェーの幼児教育におけるジェンダー平等と公平性
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年03月発売】
- 現代の社会教育と生涯学習 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年05月発売】
- 親育ち支援のため保護者対応
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年11月発売】
- はじめての課題解決型プロジェクト
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 乳児保育の基本(乳児の保育と思春期への育ち;愛されて育つということの意味;胎児の世界と謎;0・1・2歳の発達;0・1・2歳児の保育環境と人間関係 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 乳児保育の実際(0・1・2歳児の生活と保育;保育所における全体的な計画と0・1・2歳児の指導計画;伸びやかさを育てる遊びと保育;乳児期の児童文化と遊び)
第1部を講義編、第2部を演習編として構成し、保育士養成課程の教科目である乳児保育に対応。社会的により重要性を増す乳児保育の基礎と専門性を学べる1冊。講義編では子育て支援についての記述を、演習編では保育現場の事例を増やし、理論と実践の両方を学べるように工夫している。