- お客さまの喜びと働く喜びを両立する商売の基本
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784478090787
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての流通 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年10月発売】
- 流通論をつかむ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2008年12月発売】
- 流通チャネル論
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2011年11月発売】
[BOOKデータベースより]
たゆみなく変化する社会において変わらないのは「それでも人は街へ出る」ということ。お客さまが感動すれば、商売はできます。お客さまの喜びとは?そして小売業で働く喜びとは?コンビニエンスストア黎明期から40年以上流通業界に身を置き、ゼロから仕組みをつくり、その成長を支えてきた著者が、国内外での豊富な経験から、商売の面白さを伝えます。
それでも人は街へ出る
[日販商品データベースより]小売業の武器は情報である
食は進化する―変わる消費の場
商品開発の基礎基本―僕たちは毎日、お客さまのにおいを感じているんです!
仕組みを変えれば小売業は劇的に変わる
マイクロマーケットの活性化策
売場の力を最大限に発揮する方法
単品管理とマージンミックスの活用
経営者は語る―朝令暮改はほめ言葉!?
人手不足対策の決め手―省人化、能力開発、新業態の意味
小売業の社会貢献―お客さまに笑顔と感動を
売場づくり、商品開発、経営に携わり、流通業の3大要素「食」「人」「変化」のプロといえる著者が、「売れる」ノウハウを披露!