[日販商品データベースより]
2年生に必要な思考力と論理力がつくドリル
筑波大学附属小学校算数科の大野桂先生が、2年生で身につけたい「算数思考力」を全20題の問題に盛り込みました。
「算数思考力」とは、その内容の本質は何か、他の内容とどのようにつながるかを深く考える力です。
将来につながる理系的思考力を伸ばします。
1つの問題は4ページで構成してあります。
1「考えてみよう!」
・・できなくても大丈夫。大切なのは「自分で考えること」。
2「みんなはどう考えたかな?」
・・算数思考力のページです。イラストで丁寧に解説しています。
3「やってみよう!」
・・問題を解いてみよう。算数思考力が身についているか確かめます。
4「ちょうせんしよう!」
・・算数思考力を活用し、レベルアップ!
本書の特徴
○算数の本質的な学びを理解することができます
○なぜそうなるのかを深く考え、試行錯誤する力がつきます
○何が問われているのかを把握し、考えを組み立て、正解にたどり着く力がつきます
☆イラストがたくさんあり、分かりやすい!
☆問題を厳選、ページ毎の問題数を抑えているので、無理なくステップアップ!
☆賞状つき。お子さんの励みになります!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学総合的研究わかる算数 新装改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年01月発売】
- 小学1年生から論理的に書ける「三文作文」練習帳
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年07月発売】
- この1冊で身につく!1年生の算数思考力
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年06月発売】
- なぞらずにうまくなるダジャレ漢字練習帳小学2年生
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年05月発売】
- なぞらずにうまくなるダジャレ漢字練習帳 小学1年生
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年04月発売】