- 学びの土台を作るためのワークブック
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784750353555
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すこしやさしいコグトレ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- マンガコグトレ入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年03月発売】
- もっとやさしいコグトレ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
コグトレとは…学校や社会で困らないために、3方面(社会面、学習面、身体面)から子どもを支えるための包括的支援プログラム。現在、学校教育等で幅広く使われ始めているコグトレを、子どもが一人でも取り組めるように構成。本巻では、パズルやクイズを解いたり、点つなぎや形さがしに取り組んだりしながら、学習の基礎となる「数える」「写す」「見つける」「想像する」能力を楽しく身につける。
「数える」力をつける―4月新学期・お花植えのお手伝い
[日販商品データベースより]「写す」力をつける‐点つなぎ―4月後半・休み時間に友達とお絵かき
「写す」力をつける‐曲線つなぎ―5月・家で絵の練習
「見つける」力をつける‐形さがし―6月前半・学級活動で先生が問題を出す
「数える」力をつける‐記号さがし―6月後半・学級活動でアンケートをとる
「写す」力をつける‐記号の変換―7月・お母さんのお手伝い
「想像する」力をつける‐スタンプ―8月(1)夏休みの課題
「数える」力をつける‐あいう算―8月(2)夏休みの大冒険!
「写す」力をつける‐くるくる星座―8月(3)夏休みのキャンプ
「見つける」力をつける‐同じ絵はどれ?―9月・新学期、夏休みの思い出
「想像する」力をつける−穴の位置―10月 学級活動でハロウィンの準備
「見つける」力をつける−このかげはどれ?―11月 放課後に友達とかげで遊ぶ
「数える」力をつける−さがし算―12月 算数の授業で
「見るける」力をつける−回転パズル―1月 友達の家で遊ぶ
「想像する」力をつける−心で回転―2月 図工の作品をみんなで鑑賞
「想像する」力をつける−物語作り―3月 学級活動1年の思い出をえがく
小学生の姉弟の毎日に起こる出来事を通して、困ったことや不安なことを「解決する力」を身につけるワークブックシリーズ。第1巻では、学習の基礎となる「数える」「写す」「見つける」「想像する」能力を養います。