
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 本当は怖い仏教の話
-
<CD>
パンローリング
沢辺有司
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784775954973

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
詩作論
-
トルクァート・タッソ
村瀬有司
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
仏教とは、仏になるための教えだ。一切の執着から解き放たれ、悟りの訪れをめざす。そのために修行をするのだが、それは正しい生き方をすることである。この仏教の原点を見るかぎり、なんら怪しいところも、恐ろしいところもない。
ところが、あらゆる方向に複雑に枝分かれし、ほかの宗教や各地の風習をのみこみながら成長した仏教は、まったく別の姿に変貌した。その断面を切り取ってみると、ときに、どろどろした黒い血のようなものがしたたり落ちる。
本書『本当は怖い仏教の話』では、そんな仏教にまつわる怖いエピソードの数々を蒐集した。即身仏や補陀落渡海、捨身行、焼身往生などのショッキングな修行や、インドや日本で起こった歴史上の虐殺事件など、計38項目を収録。「教義」「修行法」「歴史」「風習」という4つの切り口から、仏教の「暗黒面」に迫る。