この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 民事訴訟法
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年05月発売】
- 失敗事例でわかる!民事尋問のゴールデンルール30
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年05月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
EU民事訴訟法全体の重要判例を、前著(I)に引き続き、網羅的に追究。具体的解釈論を中心に、その問題点を描出した、渾身の貴重な判例研究(2012年〜2019年まで)。
第1篇 論説篇(インターネット上の法人の人格権侵害事件と国際裁判管轄―EU司法裁判所2017年10月17日判決について;EU口座保全差押制度の創設―初めての執行法の領域にも関連したEU民事手続規則)
[日販商品データベースより]第2篇 個別判例研究篇(弁護士制度;管轄(1)―不法行為地 ほか)
第3篇 判例概観篇(EU司法裁判所民事手続規則関係判例概観(2015年);EU司法裁判所民事手続規則関係判例概観(2016年) ほか)
第4篇 規則篇(民事及び商事事件における裁判管轄並びに裁判の承認及び執行に関する2012年12月12日の欧州議会及び閣僚理事会規則(EU)第1215/2012号(ブリュッセルIa規則)試訳;ヨーロッパ督促手続導入のための2006年12月12日付け欧州議会及び閣僚理事会規則(EC)第1896/2006号(EC督促手続規則)試訳 ほか)
◆判例研究からみるEU民事訴訟法の実状◆
EU民事訴訟法全体の重要判例(2012年〜2019年まで)を、前著(T)に引き続き、網羅的に追究。具体的解釈論を中心に、その問題点を描出した、渾身の貴重な判例研究。