この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いちばんやさしいPython入門教室 改訂第2版
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2023年09月発売】
- 逆説の古典
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- 我々の死者と未来の他者 戦後日本人が失ったもの
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2024年04月発売】
- ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド 改訂新版
-
価格:2,992円(本体2,720円+税)
【2024年05月発売】
- Amazon Web Services基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂4版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 今すぐはじめるPython
[日販商品データベースより]第2章 ひとりで始めるPythonプログラミング入門
第3章 そのPythonライブラリ、どうして必要なんですか?
第4章 エラー処理デザインパターン
第5章 Pythonで自動化スクリプト
第6章 Pythonテキスト処理の始め方
第7章 Pythonではじめる統計学
Pythonの入門書を終えたみなさん、こんな悩みはありませんか?
「ここから何を勉強すればいいんだろう」
「Pythonの機能はどういう場面で役に立つんだろう」
本書はそうした方々のために、Software Designで過去好評を博した特集の中からPythonに関する記事を再収録したベストセレクションです。
第1章〜第4章ではPythonの概要や始め方をあらためて紹介し、実用上押さえておきたいライブラリの使い方やエラー処理のポイントを解説します。さらに、第5章〜第7章ではPythonの定番の使い道のうち、「自動化スクリプト」「テキスト処理」「統計学」の3点を取り上げます。
Pythonの入門書と専門書のすきまを埋めるガイドブックです!