重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
地域歴史文化継承ガイドブック

付・全国資料ネット総覧

文学通信 八木書店
人間文化研究機構「歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業」 天野真志 後藤真 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2022年03月
判型
A5
ISBN
9784909658722

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

何をどう守り伝えていけばいいのか。最新の研究と実践からその方法を紹介する入門書!

第1部 歴史文化資料の基礎知識(地域社会と歴史文化資料;具体例と特徴;保存・活用方法)
第2部 全国資料ネット総覧(東北;関東;中部;近畿;中国;四国;九州)

[日販商品データベースより]

地域の歴史や文化の、何をどう守り伝えていけばいいのか。

最新の研究と実践からその方法を紹介する入門書。

自治体、博物館、文書館、図書館、また地域資料の災害対策、保存・継承に興味のある方必携!

本書により、多くの方々が地域の歴史文化に関心を深め、新たな地域の担い手として活躍できるようになるよう、期待を込めて刊行いたします。



第T部では、歴史文化資料の基礎知識として、古文書(記録資料)、民具、美術資料、公文書、震災資料など、それぞれの具体例、特徴を上げ、基礎知識がわかるようにしました。また保存・活用方法として、デジタルデータ・紙製品・木製品を取りあげます。また資料保存の担い手と技術をつなぐ、ワークショップの方法なども取りあげました。

第U部では、地域を主体として資料保存活動を推進する「資料ネット」について紹介。1995年阪神・淡路大震災を契機に誕生した「資料ネット」は、その後各地で自然災害が多発するなか、全国に拡大しました。現在活動している団体の概要を、それぞれの団体自身により紹介し、読者が地域を主体とした持続的な取り組みを実践するネットワークとつながることができるようにしました。



執筆は、天野真志、後藤 真、平川 南、加藤明恵、川邊咲子、安田容子、松岡弘之、吉川圭太、山口悟史、岡田 靖、永村 眞、川内淳史、佐藤 琴、阿部浩一、添田 仁、作間亮哉、山慶子、金井忠夫、長谷川明則、鈴木 凜、宇野淳子、西村慎太郎、原 直史、白水 智、山本英二、藤谷 彰、堀田慎一郎、小野塚航一、吉原大志、藤 隆宏、橋本唯子、小林准士、石田雅春、下向井祐子、伊藤 実、町田 哲、胡 光、楠瀬慶太、今村直樹、山内利秋、佐藤宏之。



【...地域を単位として一連の取り組みを進めるためには、どのような観察や対話が必要になるのでしょうか。一つは、地域のなかで歴史文化を伝える資料を見出すための観察です。一言に「資料」といっても、その対象は多岐にわたります。歴史学や民俗学、美術史など、地域を対象とする研究分野が多様であるように、そこで資料として見出されるものも膨大です。地域のどのような側面に注目し、いかなる媒体から過去を見つめるのか、資料を見出すための地域観察が必要になってきます。また、発見した資料をいかに読み解くか、ということも重要でしょう。さらに、資料を見出した後、どのようにして保存し未来へ継承していくのか、継承の見通しに応じた具体的な手段も求められます。

こうしてみると、地域に伝わる資料を保存し継承することは、その地域にとって何が資料となり、そこからいかなる地域像を見出し、未来へ伝えていくのかを考え、実践する総合的な取り組みともいえます。今後、全国各地でこうした取り組みがより活発に展開するためには、各地での活動実践を整理し、地域活動を担いうる人びとが入門書として利用できる情報を発信する必要が

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

読むだけですっきりわかる世界地理 増補改訂

読むだけですっきりわかる世界地理 増補改訂

後藤武士 

価格:792円(本体720円+税)

【2023年11月発売】

ヨーロッパ47カ国の歴史といまがわかるパノラマ大地図帳

ヨーロッパ47カ国の歴史といまがわかるパノラマ大地図帳

後藤武士 

価格:1,595円(本体1,450円+税)

【2022年07月発売】

世界は「見えない境界線」でできている

世界は「見えない境界線」でできている

マキシム・サムソン  染田屋茂  杉田真 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2024年06月発売】

古文書の科学

古文書の科学

渋谷綾子  天野真志 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2023年03月発売】

歴史情報学の教科書

歴史情報学の教科書

国立歴史民俗博物館  後藤真  橋本雄太 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2019年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント