- 春画の絵画史
-
辰巳出版
春燈社
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784777828791

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ヌードの絵画史
-
春燈社
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年08月発売】
-
神話の絵画史
-
春燈社
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年03月発売】
-
天使と悪魔の絵画史
-
春燈社
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年09月発売】
-
怖くて美しい名画
-
春燈社
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年08月発売】
-
性愛の絵画史
-
春燈社
関口雅之
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
春画に心酔した人々とその驚くべき版画技術。海を渡った春画と西洋画の劇的な邂逅。ヨーロッパやアメリカ、世界各地に散らばった春画の名作…ゴッホ、ピカソ、ロダン、ビアズリーなどの画家たちに大きな影響を与えた傑作を多数掲載!
第1章 世界各国に散らばった春画の名品(世界各国の美術館&博物館が所蔵する春画たち;大英博物館 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 浮世絵、春画に魅せられた人々(フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト;ウィリアム・アンダーソン ほか)
第3章 浮世絵、春画を愛した西洋画家(浮世絵、春画に魅了された西洋画家たち;パブロ・ピカソ ほか)
第4章 世界を驚かせた浮世絵、春画の技術(浮世絵版画における色の分析;浮世絵版画に関わる人たち ほか)
世界が愛した“官能”のジャポニズム
「世界各国の美術館・博物館が所蔵する春画」「浮世絵や春画に魅せられた西洋画家」…のように海外から見た春画≠ニいう視点から詳解する一冊。世界が認めた春画を多数掲載するとともに、ピカソやロダンなど春画からインスピレーションを受けた西洋画家たちも取り上げていきます。