[BOOKデータベースより]
子どもが英語を好きになる、きっかけになる絵本!
[日販商品データベースより]いつのまにか えいごが たのしくなってくる!
にほんごだと くちにだすと おこられそうな ことばでも
えいごなら おおきな こえで いえるかも。
ただし、えいごの わかるひとの いない ところで おもいきりね!
まずは「英語ってたのしい!」とお子さまが思うことが大事。
苦手意識が最初からなければ、英語が得意な子どもになるかも!
この絵本は、英語が好きになるきっかけになるかもしれません!
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
子どもが英語を好きになる、きっかけになる絵本!
[日販商品データベースより]いつのまにか えいごが たのしくなってくる!
にほんごだと くちにだすと おこられそうな ことばでも
えいごなら おおきな こえで いえるかも。
ただし、えいごの わかるひとの いない ところで おもいきりね!
まずは「英語ってたのしい!」とお子さまが思うことが大事。
苦手意識が最初からなければ、英語が得意な子どもになるかも!
この絵本は、英語が好きになるきっかけになるかもしれません!
散歩中、英語の先生だったおじいちゃんから、いろんな英語を教わるぼく。いろんなものを「英語でなんていうの?」と尋ねます。
子供が大好きな、うんち、おしっこ、おっぱい。これもちゃんと教えてくれるおじいちゃんに、子どもはきっと大喜びでしょうね。
英語に興味を持つ取っ掛かりになる絵本だと思います。中学生の息子にも読ませようかしら……。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子18歳、女の子15歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】