- 伊吹山レッドデータプランツ
-
未来に残したい伊吹山の植物 伊吹山絶滅危惧植物図鑑
サンライズ出版(彦根) 地方・小出版流通センター
伊吹山ネイチャーネットワーク- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784883257515
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明日なき森
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年10月発売】
[BOOKデータベースより]
滋賀県、岐阜県のレッドデータブックにある伊吹山地に生育する植物で存続が心配される132種の植物を掲載。約600点の植物写真と生態的特徴と分布、花期、伊吹山の状況を解説した生態図鑑としての機能を備える。
伊吹山のレッドデータ植物一覧表
[日販商品データベースより]伊吹山“その魅力とひみつ”
春のレッドデータ植物
春を知らせるセツブンソウ群
初夏のレッドデータ植物
初夏のクサタチバナの群生
夏のレッドデータ植物
夏を彩る多様な山頂お花畑
秋のレッドデータ植物
秋色・純白の花穂と真紫の大輪
シダのレッドデータ植物
やさしく解説 伊吹山の植物Q&A
日本百名山に選ばれ、花の山として知られる伊吹山は、昔から「登りやすく都に近く、しかも多くの薬草に恵まれた山」として知られ、多くの本草学者に注目され、牧野富太郎も頻繁に調査している。伊吹山の植物の大切さを痛感した伊吹山ネーチャーネットワークでは、2008年より毎年重要植物のモニタリングを実施する中で、それぞれの個体数や分布状況、その植生環境を細かに記録するとともに、生体的特徴を捉えた写真を撮影してきた。これら調査データは保全活動に有効に働いている。調査事業の集大成として本書刊行。