[BOOKデータベースより]
序章
第1部 現代フランスのエリート形成におけるフランス語の位置づけ(グランゼコール入学試験におけるフランス語;エリート選抜におけるフランス語の位置づけ―プレパ教師の語りから;エリート形成におけるフランス語の位置づけ―エリートの語りから;第1部結論 現代のエリート形成におけるフランス語の重要性の保持)
第2部 フランス語の言語資本の獲得とエリート選抜における機能(言語資本の獲得方法・獲得過程―エリートのライフストーリーから;家庭における言語資本の獲得―親へのインタビューから;学校における言語資本の獲得―プレパでの教育実践;エリート選抜試験における言語資本の投資と機能;第2部結論 家庭によって獲得される土台、学校によって与えられるテクニック)
終章 二十一世紀の言語資本と階層移動
補章1 インタビュー調査について
補章2 その他補足説明
名門グランゼコール在学生・卒業生、その親、受験準備学級の教師たちにインタビューをして、現代フランスでエリートになるためには、フランス語の卓越した運用能力が専攻を問わず重視され、それ自体が言語資本として機能していることを明らかにする。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日英対訳 アメリカ暮らし完全ガイド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年06月発売】
- 韓国の公的扶助
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年06月発売】
- 中国の家族とジェンダー
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年03月発売】
- カンボジア共生の空間
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年01月発売】
- ジェンダーとセクシュアリティで見る東アジア
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年11月発売】