この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 池上彰の若い読者のためのアジア現代史 1
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
- 客家と毛沢東革命
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2022年01月発売】
- セオドア・ルーズベルトと韓国
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1992年10月発売】
- 世界史の中の近代日韓関係
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年07月発売】
- アジア陶芸史 増補版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
インダス文明はどのように栄え、なぜ滅びたのか。インダス文明の成立以前から、インダス文明期、そして衰退のその後まで、発掘調査の成果と最新の考古学研究をもとに、新たにインダス文明の興亡の実態を描く。
第1章 インダス文明の発見と研究の現状(プロローグ 南アジアで遺跡を発掘する;文明発見前史 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 インダス文明の成立過程(プロローグ 都市と農村;インダス地域の自然環境 ほか)
第3章 インダス文明社会の発達と展開(プロローグ 現代に残る伝統工芸;インダス文明期の遺跡調査の現状 ほか)
第4章 インダス文明社会の衰退とその後(プロローグ 移動と定住;都市社会の衰退をいかに把握するか ほか)
第5章 インダス文明の歴史的意義(プロローグ 南アジアの人々の国際性;インダス文明社会の構造 ほか)
インダス文明はどのように栄え、なぜ滅びたのか。
インダス文明の成立以前から、インダス文明期、そして衰退のその後まで、発掘調査の成果と最新の考古学研究をもとに、新たにインダス文明の興亡の実態を描く。