この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 習近平 失墜!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
- 超辛口!「日中外交」
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年12月発売】
- 中華王朝滅びの法則 そして習近平は!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 習近平・独裁者の決断
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
- BC221ー2023 脅威と欺瞞の中国皇帝政治二千年史
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
習近平の中国共産党政権が、社会と経済への統制を一段と強めている。“習近平思想”の履修義務化をはじめ、外国人アイドルの応援禁止、脱虚向実、共同富裕といった奇妙なキーワードが次々と出てくる。これは何を意図したものなのか、毛沢東の掲げた文化大革命とは何が異なるのか。暴走する習近平と中国の末路は…中国を一番よく知る著者が明快に斬る!
第1章 文化大革命とは何だったのか(20世紀最大の殺戮者・毛沢東;一帯一路の新植民地主義 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 改革開放の行き先(「大鍋論」から「先富論」への転換;世界の孤児となる中国 ほか)
第3章 悪夢再来了・文化大革命再び(習近平の生い立ち;李克強との確執 ほか)
第4章 習近平王朝の崩落(大きな子供・習近平の外交の稚拙;アメリカに次いでカナダまで怒らせた中国 ほか)
習近平の中国共産党政権が、社会と経済への統制を一段と強めています。“習近平思想”の履修義務化をはじめ、外国人アイドルの応援禁止、脱虚向実、共同富裕といったキーワードが次々と出てきます。これは何を意図したものなのか、毛沢東の掲げた文化大革命と何が異なるのか、そして国家の末路は……。中国を一番よく知る石平(中国問題評論家)氏が、わかりやすく解明します。