[BOOKデータベースより]
電気を通すことができるのは、どんなもの?電気を通すものと通さないものをうまく使うことでいつも安全に電気を使うことができているよ。いろいろなものを回路につないで、どんなものが電気を通すのか調べてみよう!
空高くにあるのは、「電気の通り道」
豆電球に明かりをつけてみよう
よーく見てみると…
実験!!電気を通すものと通さないものを見つけよう
電気を通すもの、大予想!!
ついた!とつかないをわけてみると…
電気を通したものは、みんな「金属」のなかま
電気を通さないものの大事な役割
もっと実験!!電気を通すものと通さないもので遊ぼう
電気を通すもの通さないもの こぼればなし
電気を通すもの まとめ
電気を学びはじめたみなさんへ
電気って、見えないから難しい? これがあれば大丈夫! 小学3年生の理科「電気のはたらき」の単元のうち、「電気を通すもの」をゼロからていねいに解説。ひとつずつしっかり実験を紹介し、結果を確かめます。まるで実際に実験をしているかのように感じられる誌面で、理解へと導きます。
「電気」が苦手な子はもちろん、基礎から振り返りたい子にもおすすめのシリーズ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 音の科学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- ゼロからわかる!電気のはたらき 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年02月発売】
- ゼロからわかる!電気のはたらき 4
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
- ゼロからわかる!電気のはたらき 5
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年04月発売】
- ゼロからわかる!電気のはたらき 3
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】