この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 年をとると人権が少なくなるの? オムツなんていやですからね
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年12月発売】
- 火山と火災
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
- 教科で学ぶSDGs学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
- 子どもにだって人権はある!ぼくもヤングケアラー?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年11月発売】
- 外国人の人権って? 「外国人」って、だれのこと?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1時間目 「豊かさと貧しさ」(「貧困」について考える;世界の貧困;絶対的貧困と相対的貧困;貧困からのがれようとするときの敵)
[日販商品データベースより]2時間目 「エネルギー問題を考える絵本をつくる」(SDGsの絵本ができるまで;目標7を選んだ理由;絵本にする意味は?)
3時間目 「朗読『わたしの見たかわいそうなゾウ』」(9月21日は「国際平和デー」;朗読された文章(一部))
4時間目 「長崎原爆を語る90歳」(山口美代子さんの被爆体験;被爆体験のない人が語りつぐ時代)
5時間目 「からみあっている目標」(社会分野の目標4を例として;ほかの分野の目標ともからみあっている)
著名人が先生の特別課外授業、子ども大学。2巻では、「社会分野」にからむSDGs目標についての授業を収録。SDGsについての理解が深まり、早期キャリア教育や生きる力の醸成にもつながります。