大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
Python FlaskによるWebアプリ開発入門

物体検知アプリ&機械学習APIの作り方

翔泳社
佐藤昌基 平田哲也 寺田学 

価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2022年01月
判型
B5
ISBN
9784798166469

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書は、Pythonのフレームワーク「Flask」によるWebアプリ開発の入門書です。最小のアプリの作成から始め、問い合わせフォーム、データベースを使ったアプリ、認証機能と段階的に作成しながら、Flaskによるアプリ開発の基礎を習得します。その後、画像データ(写真)から物体を判別する物体検知アプリを作成しながら実践的なアプリの作り方、その機能をWeb API化する方法について解説します。また、物体検知機能(手書き文字認識をする分析コード)を題材に、どのように機械学習をアプリに組ん込んでいくかについても詳しく解説します。

第0部 イントロダクション(Flaskの概要と環境構築)
第1部 Flask入門(最小限のアプリを作る―Flask基礎の基礎;データベースを利用したアプリを作る ほか)
第2部 Flask実践1 物体検知アプリの開発(アプリの仕様と準備;画像一覧画面を作る ほか)
第3部 Flask実践2 物体検知機能のAPI化/デプロイメント(Web APIの概要;物体検知APIの仕様 ほか)
第4部 機械学習APIの開発(機械学習の概要;機械学習APIの開発工程と実践)

[日販商品データベースより]

Webアプリの作り方からAPI化、デプロイメントまで

エンジニアとデータサイエンティストのためのFlask入門


Pythonのフレームワーク「Flask」によるWebアプリ開発の入門書です。

まずは、最小のアプリの作成から始め、問い合わせフォーム、データベースを使ったアプリ、

認証機能と段階的に作成しながら、Flaskによるアプリ開発の基礎を習得します。


その後、画像データ(写真)から物体を判別する物体検知アプリを作成しながら

実践的なアプリの作り方、その機能をWeb API化する方法について解説します。


また、物体検知機能(手書き文字認識をする分析コード)を題材に、

どのように機械学習をアプリに組み込んでいくかについても詳しく解説します。


【本書の主な内容】

●Flaskと開発の基礎

 ◯問い合わせフォーム/DBアプリの作成

 ◯認証機能の作成

 ◯物体検知アプリの作成

●API化/デプロイメント

 ◯物体検知アプリのWeb API化

 ◯Web APIとして外部公開

●機械学習APIの開発

 ◯分析コードから機械学習APIを開発する工程と方法


【主な対象読者】

●Pythonで簡単にWebアプリ開発を始めたいエンジニア

●機械学習に興味のあるWebエンジニア

●Pythonを分析用途でしか使ったことがない人

●自分でもアプリやWeb APIを作りたいデータサイエンティスト


【章構成】

●第0部 イントロダクション

 Flaskの概要と環境構築

●第1部 Flask入門

 最小限のアプリを作る――Flaskの基礎

 データベースを利用したアプリを作る

 認証機能を追加する

●第2部[Flask実践1]物体検知アプリの開発

 アプリの仕様と準備

 画像一覧画面を作る

 サインアップとログインの画面を作る

 画像アップロード画面を作る

 物体検知機能を作る

 検索機能を作る

 カスタムエラー画面を作る

 ユニットテストを作る

●第3部[Flask実践2]物体検知機能のAPI化/デプロイメント

 Web APIの概要

 物体検知APIの仕様

 物体検知

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学

イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学

齊藤勇(心理学) 

価格:1,078円(本体980円+税)

【2022年12月発売】

60歳からの知っておくべき地政学

60歳からの知っておくべき地政学

橋洋一(経済学) 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年01月発売】

フェイクとおバカの見分け方

フェイクとおバカの見分け方

橋洋一(経済学) 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年03月発売】

アンチ・アンチエイジングの思想

アンチ・アンチエイジングの思想

上野千鶴子(社会学) 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年04月発売】

都会と田舎

都会と田舎

塚本学 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2025年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 尾瀬

    尾瀬

    新井幸人 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【1989年04月発売】

  • 無名抄 第2版

    無名抄 第2版

    川村晃生  小林一彦 

    価格:1,068円(本体971円+税)

    【1998年03月発売】

  • 熱欲 新装版

    熱欲 新装版

    堂場瞬一 

    価格:935円(本体850円+税)

    【2020年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント