- 在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
- ヘーゲル哲学に学ぶ考え抜く力
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2022年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784334045852
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- メルロ=ポンティの美学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年10月発売】
- デカルトの骨
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年10月発売】
[BOOKデータベースより]
本書の目標は、十九世紀ドイツの大哲学者・ヘーゲルの哲学を通じて、読者の皆さんが「考え抜く」ことの重要性を実感し、その経験値を積むことにある。「考え抜く力」は哲学の基本スキルである一方、これからのビジネスに欠かせない実践的スキルでもある。そして、考え抜くために必要なのは「結論が出ない苦しみに辛抱強く耐える」能力だ。本書では「生き方」「学問」「存在」「本質」「認識」「歴史」という六つのテーマに則して、ヘーゲルがいかにして「考え抜く」ことを成し遂げたかを見る。この思考を通じ、真に新たな価値を創造できる、人生一〇〇年時代の社会人力を身につけることができるはずである。新進気鋭のヘーゲル研究者が二十一世紀のビジネスパーソンに贈る、実践的哲学新書。
第1章 「生き方」を考え抜く
[日販商品データベースより]第2章 「学問」を考え抜く
第3章 「存在」を考え抜く
第4章 「本質」を考え抜く
第5章 「認識」を考え抜く
第6章 「歴史」を考え抜く
本書の目標は、19世紀ドイツの大哲学者・ヘーゲルの哲学を通じて、読者の皆さんが「考え抜く」ことの重要性を実感し、その経験値を積むことにある。「考え抜く力」は哲学の基本スキルである一方、これからのビジネスに欠かせない実践的スキルでもある。そして、考え抜くために必要なのは「結論が出ない苦しみに辛抱強く耐える」能力だ。本書では「生き方」「学問」「存在」「本質」「認識」「歴史」という六つのテーマに則してヘーゲルがいかにして「考え抜く」ことを成し遂げたかを見る。この思考を通じ、真に新たな価値を創造できる、人生100年時代の社会人力を身につけることができるはずである(「はじめに」より一部編集)。新進気鋭のヘーゲル研究者が21世紀のビジネスパーソンに贈る、実践的哲学新書。