この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自民党政権の内政と外交
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2023年03月発売】
- 写真でわかる世界の防犯
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年04月発売】
- 自律と自立のまちづくり
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2023年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年04月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
祖父の海軍元帥・伏見宮博恭王の思い出。皇太子(現・上皇)との日光疎開。皇籍離脱後の米ケンタッキー留学。少しだけ特別な外資系営業マン生活…。90歳の今、伝えたいことのすべて。
解説 伏見宮家とは何か
[日販商品データベースより]第1章 幼少期(伏見宮家は海軍;紀尾井町の屋敷;家族についての思い出;皇族の暮らしぶり;天皇一家・親族・友人との交流)
第2章 皇族としての少年期(同学年に三人の「殿下」―学習院初等科時代;皇太子との日光疎開―中等科時代・終戦まで)
第3章 皇籍離脱とアメリカ留学(博恭王の薨去;皇籍離脱;終戦後の学習院;アメリカ留学)
第4章 帰国後の生活―一般人として生きる(会社員になる;菊栄親睦会;昭和天皇との交流;昭和天皇の崩御;伏見家の祭祀や墓について;皇族から民間人へ―二重の人生)
皇族から一民間人へ。それは「二重の人生」だった――。
祖父で軍令部総長を務めた伏見宮博恭王の家庭での姿、広い邸と家族一人ずつの別荘、親と離ればなれの教育、幼い頃からの公務、皇太子(現上皇)との日光疎開、皇籍離脱、米ケンタッキーへの留学、外資系企業の営業、菊栄親睦会、そして「皇族」への思い……。
90歳を前になお鮮明な記憶が紡ぎ出す数奇な物語。
貴重な写真も多数収載。