- ズームバック×オチアイ 過去を「巨視」して未来を考える
-
NHK出版
落合陽一 NHK「ズームバック×オチアイ」制作班- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784140818855
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミッシングワーカーの衝撃
-
価格:880円(本体800円+税)
【2020年03月発売】
- 外国人“依存”ニッポン
-
価格:902円(本体820円+税)
【2019年10月発売】
- 耳を傾ける技術
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年07月発売】
- 現代日本人の意識構造 第9版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年02月発売】
- 世界少子化考
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
混迷からの「回復」を探る新しい未来予測。ペスト、世界恐慌、オイルショック…いまこそ過去を振り返れ!NHK人気番組初の書籍化!世界の知見、オードリー・タン、マルクス・ガブリエルとの特別対談も収録。
第1部 「半歩先の未来」を考える(ニューエコロジー―消えたバイソン、ペスト禍から見えてくる新しい「自然との関係」;ニューエコノミー―世界恐慌中の“奇跡”から起死回生の「経済システム」を探る;「自粛」の半歩先―マスクをする日本人。日本的空気と同調圧力の「可能性」;「教育」の半歩先―古代ギリシャの教えをもとに、これから求められる人材を考える)
[日販商品データベースより]第2部 「大回復」への道 社会編(まったなしの「環境論」―かつての「公害大国」日本、考えるべき緊急課題;ウィズコロナ時代の「生と死」―デジタルテクノロジーが生みだす“新たな弔い”;暴走する「大衆」、動かす「大衆」―100年前の哲学者が導く「大衆」の真の力;「新しい生活様式」における「孤独論」―ソーシャルディスタンスが生んだ新たな「孤独」;ニューノーマルの「世代論」―“老害”と“イマドキの若者”。「世代」の壁を乗り越える)
第3部 「大回復」への道 カルチャー編(炎上する「言葉」―暴走するSNSの言葉、多様性が生む深淵なる言葉;新時代の「会社」―「サスティナブル経営」世界一の企業で継承される「愉快」の精神;「ゲーム」が切り拓く未来―ゲームのテクノロジーは人類の福音となるか?;危機の時代の「アート論」―不要不急?いまこそ「アート」が必要だ!;「祝祭」を取り戻すために―「リモートでは満たされない」身体性への回帰)
NHK人気番組、初の書籍化! 過去から見えてくる、激動の時代を生き抜くキーワード
ペスト、世界恐慌、オイルショック……過去の事例を徹底検証してこれからの世界を読み解き、未来への展望を示す。「自粛=空気を読む力を武器にする」「環境負荷を制限する新しいイノベーション」「連帯の精神が経済を変える」などウィズコロナの世界を生きるヒントが満載! 「世界の知見」オードリー・タン、マルクス・ガブリエルとの特別対談も収録。