- 農村事業無限会社
-
行政院農業委員會水土保持局 トゥーヴァージンズ
種シ設計 倉本知明- 価格
- 1,815円(本体1,650円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784910352251
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての大喜利えほん うさぎ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年09月発売】
- ガムのようせい
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年08月発売】
- マイク・デービス
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年11月発売】
- ねこのたまたま
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年04月発売】
[日販商品データベースより]
2010年に日本が世界に向けて提唱した国際SATOYAMAイニシアティブを引き継ぐ形で、2021年に水土保持局と台湾における五つのSATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ(IPSI)のメンバーたちが協力して、四冊の絵本を発行することになった。四つの農村コミュニティが長期にわたって仲間たちと協力して改善、あるいは再建された「社会生態学的生産ランドスケープ・シースケープ(SEPLS)」の事例を絵本にしたもので、種?設計による美しい手書きのデザインを通じて、SATOYAMAイニシアティブのアプローチとその原則が分かりやすい挿絵とともに説明されている。
『農村事業無限会社』では、新北市三芝区の共栄コミュニティを取り上げて、SEPLSの理念を実現するため額に汗して毎日懸命に働いた結果、環境にやさしい事業が創り出された様子が描かれている。