- 地元コミュニティの水を飲もう
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784798915999
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人口減少社会の地域経営政策
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年07月発売】
- 真実の原敬
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年08月発売】
- 原敬 上
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
水道水依存からの脱却に向けたまちづくりのモデル!健康面や経済面において課題を抱える上水道に頼らず、地元地域にある地下水などを飲用水として活用する取り組みが各地で行われている。それら取り組みは、各地域によってバラエティーに富んでいる―。こうした取り組みの7つの事例研究を通し、わが国における「水」利用の新たな境地を切り拓く!
序章 地元の水を飲むとは
[日販商品データベースより]1 まちづくりという考え方の誕生
2 うまくて健康な水を育む―北海道上川郡東川町
3 上水道設置を望まない住民たち―熊本県上益城郡嘉島町
4 水の都の誇り―愛媛県西条市
5 湧水利用と使い勝手のよさとは?―沖縄県本島南部
6 震災後のまちづくりの方針転換―富山県黒部市、長崎県島原市、滋賀県高島市
水道水依存からの脱却に向けたまちづくりのモデル!
健康面や経済面において課題を抱える上水道に頼らず、地元地域にある地下水などを飲用水として活用する取り組みが各地で行われている。それら取り組みは、各地域によってバラエティに富んでいる―。こうした取り組みの7つの事例研究を通し、わが国における「水」利用の新たな境地を切り拓く。