この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パニック障害からの快復
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年03月発売】
[BOOKデータベースより]
日常で繰り返されるちょっとした「害になる体験」の重大な影響とは。心理学、神経科学、そして九千時間のチャイルド・セラピーから導かれた、大人とこどもの関係のあり方。
第1部 こどもの脳と大人の脳は異なる(「リスペクト」の二つの顔;大人にとってこども時代が大切な理由―リナの旅路パート1;主導権を握る脳の部分 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 こどもたちとの関わり方(知識を実践につなげる;つながりがすべてに優先する;受け入れるか、支配するか―二つの関わり方 ほか)
第3部 私たちはどんな人間になるか(もとに戻る;今も生きている記憶;リナの旅路パート2―…私はこどもたちを最優先にしていると考えていた ほか)
こどもの「行動」にはすべて「理由」がある。
大人はどう関わるべき?
日常で繰り返されるちょっとした「害になる体験」の重大な影響とは。心理学、神経科学、そして九千時間のチャイルド・セラピーから導かれた、大人とこどもの関係のあり方。
受容と支配、「私」と「私の行動」の違い、問題行動、大人の思い通りには動いてくれない理由、罰にならないしつけ等々…発達性トラウマにも発展しうる日常の関わり方についての具体的アドバイス、対処法満載。