この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の妖怪たち 妖怪出現略年表・妖怪分布地図付
-
価格:1,386円(本体1,260円+税)
【2024年12月発売】
- 大地の声
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2006年04月発売】
- ちんどん屋の響き
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年03月発売】
- イランカラプテアイヌ民族を知っていますか?
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
1 正月(門松;鏡餅 ほか)
[日販商品データベースより]2 節供(節供とは;七草の節供 ほか)
3 仏事(彼岸;盂藍盆)
4 花と月(花見;月見)
5 旧暦(二至二分四立;土用 ほか)
我が国では四季の折々にまた人の一生の節目ごとに様々な年中行事が営まれるが、その起原は、主に民俗学の立場から「伝承にもとづく」とか「言い伝えられている」と説明されることが多い。こうした科学的な根拠のない論説に対して、本書は、確実な歴史的史料を提示して誰もが検証可能な起原論を展開した、画期的な1冊である。