この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 格差社会論 第3版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
- 社会学概論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 国際社会学 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
- 半径50メートルのセカイ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- ゆさぶるカルチュラル・スタディーズ
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
衰退・没落の色を日増しに強める令和日本。「かつては繁栄を謳歌したのに、なぜこうなったのか?」と疑問に思う人も多いはず。だが戦後日本は、もともと失敗を運命づけられていた。往年の成功は、それがたまたま抑え込まれていた結果にすぎなかったのだ!七十年以上前から、われわれは「滅び」に感染していたのである。コロナ禍のもと、この病は「現実の否認と解体」という形を取るにいたった…時代の全貌をつかみ、現実を再建せよ。本書は復活への道を示す「知の黙示録」だ。
プロローグ 令和はすべてが許される
[日販商品データベースより]第1部 平成までを総括する(平成とボヘミアン・ラプソディ;手違いで繁栄した戦後日本 ほか)
第2部 黄昏の現地妻国家(ナショナリズムと突然変異;日米貿易交渉の真実 ほか)
第3部 崩れゆく経済と社会(戦後史最後の政治的選択;消費増税と「日本の自殺」 ほか)
第4部 世界観をめぐる逆説(ポピュリズム・オブ・ザ・デッド;二〇一〇年代末、世界はみな疲れている ほか)
第5部 パンデミックと国の行く末(予言された疫病の記録;パンデミックは愛の行為 ほか)
土壇場ですべてが許される!
政治・外交・経済・社会・思想・コロナ
時代の全貌、ここにあり。
衰退・没落の色を日増しに強める令和日本。
「かつては繁栄を謳歌したのに、なぜこうなったのか?」と疑問に思う人も多いはず。
だが戦後日本は、もともと失敗を運命づけられていた。往年の成功は、それがたまたま抑え込まれていた結果にすぎなかったのだ!
七十年以上前から、われわれは「滅び」に感染していたのである。コロナ禍のもと、この病は「現実の否認と解体」という形を取るにいたった……
時代の全貌をつかみ、現実を再建せよ。本書は復活への道を示す「知の黙示録」だ。
「美しい調和という「令和」本来の意味とは裏腹に、日本は濃霧に包まれている。
コロナウイルス以前に、日本人の精神が何かに感染しているのではないか?
鬼才、佐藤健志氏がタブーを破り、戦後を呪縛する神話を解いて、
われわれを現実発見へと導く。」 〓〓〓堀茂樹氏(慶応義塾大学名誉教授)、激賞!!
(目次・章見出し)
プロローグ 令和は全てが許される
第一部 平成までを総括する
第二部 黄昏の現地妻国家
第三部 崩れゆく経済と社会
第四部 世界観をめぐる逆説
第五部 パンデミックと国の行く末